当社は、複数の相談体制、チェック体制と永年の経験によるノウハウとチェックリストを駆使して税務申告をしていますので、安心して申告を任せられると、お客様から絶大な信頼を寄せていただいております。
また 常に最新の知識を身につけるために、研修制度 として、月二回の所内研修、元国税庁出身の先生との事例検討会、当社主催の税理士の先生方との勉強会、 及びさまざまな外部研修への参加をして、皆様のお役に立てるよう日々研鑽を積んでいます。
資産税実務経験5年以上のスタッフで、皆様のご相談に応じています。お気軽にご連絡ください。
出身 | 山形県大石田町 |
略歴 | 中央大学第2商学部会計学科卒業 1983年 税理士登録 1985年 事務所開設 |
現在 | 税理士法人 安心資産税会計 社長 一般社団法人 安心相続相談センター 理事 有限会社 相続110番協議会 代表取締役 法律税金経営を学ぶ会 理事長 ビジネス会計人クラブ所属 東京税理士会会員向け講師 「第3土曜会」主宰 相続アドバイザー協議会顧問 |
資格 | 税理士・宅地建物取引士試験合格者 AFP陽明学者 安岡正篤先生の孫弟子 |
出身 | 岩手県 |
略歴 | 1995年 税理士登録 2014年 行政書士登録 |
現在 | 税理士法人 安心資産税会計 副社長 一般社団法人 安心相続相談センター 理事長 |
資格 | 税理士、1級ファイナンシャルプランニング技能士、 宅地建物取引士試験合格者 |
メッセージ 資産税専門の税理士法人として、高品質なサービスを提供致します。 相続税申告、節税対策、争続対策、納税対策等お客様の事情にそったご提案をさせていただきます。 お気軽にご相談ください。 |
出身 | 千葉県 |
資格 | 税理士 |
座右の銘 | 三方良しの精神 |
私にとって仕事とは | お客様への貢献 |
やりがいを感じるとき | お客様からありがとうと言われたとき |
メッセージ お客様の声に真摯に耳を傾け、価値のあるアドバイスを提供いたします。 |
出身 | 埼玉県さいたま市 |
現在 | 有限会社 相続110番協議会 部長 |
資格 | 宅地建物取引士 |
座右の銘 | 誠心誠意 |
私にとって仕事とは | 人間形成の場 |
メッセージ 資産税に特化した事務所として、長年の間に培った百戦錬磨の知識と経験を遺憾なく発揮させて頂き、最善・最良のサービスを提供させて頂く事を心がけています。 |
出身 | 埼玉県 |
現在 | 有限会社 相続110番協議会 取締役 |
資格 | CFP、宅地建物取引士 |
座右の銘 | 素直 |
セールスポイント | 情報力、提案力、行動力 |
やりがいを感じるとき | お客様から厚い信頼を頂けたとき |
メッセージ 常にお客様の立場を考え、きめ細やかなサービスを心がけています。 |
出身 | 埼玉県 |
資格 | 税理士 |
座右の銘 | 堅忍不抜 |
やりがいを感じるとき | お客様のお役に立てたと実感できたとき |
メッセージ 相続は事前の対策が重要です。 納税資金の確保、遺言書の作成、相続をふまえた資産の運用、節税等々色々なことを考えねばならず、お客様にとっての最良を豊富な経験と幅広い知識で応援いたします。 |
出身 | 埼玉県 |
資格 | 税理士試験科目合格 |
座右の銘 | 温順篤実(おんじゅんとくじつ) |
私にとって、仕事とは | 生きること |
やりがいを感じるとき | 頼りにしてくださる方々がいること |
メッセージ 日本経済の発展は中小企業の発展にあることは間違いありません。 日本の中小企業を元気にするため、机上で数字だけを追いかけることなく、経営者・従業員の皆様とともに現場に入り、皆様に本当に喜ばれる専門家としてのサービス提供に努めます。 |
出身 | 長野県 |
資格 | 税理士試験科目合格 |
座右の銘 | 平穏無事 |
セールスポイント | フットワークの軽さ |
やりがいを感じるとき | お客様のお役に立てたとき |
メッセージ 自分たちの仕事は税務、会計、経営の諸問題をお客様と共に解決することですが、根本はお客様のお役に立つことですので、それらに限らず、些細なことでも構いませんので、ご相談いただければ、嬉しく思います。 |
出身 | 静岡県 |
資格 | 税理士、宅地建物取引士 |
座右の銘 | すべて汝がことなれ |
やりがいを感じるとき | お客様から感謝やお褒めの言葉を頂いたとき |
メッセージ デパートに勤務しながら、自己啓発で税理士と宅建主任の資格を取得し、税理士の道を歩み始めました。売場で体得したおもてなし接客やお客様第一主義を相続の場でも実践し、難しい税務の話も分かりやすく簡潔にご説明することにより、最も満足のいくステージをご提供いたします。 |
出身 | 青森県 |
資格 | 税理士 |
座右の銘 | 夢は大きく、日々精進 |
やりがいを感じるとき | お客様から「ありがとう」を頂けたとき |
メッセージ 私たちの取り巻く環境が日々変わっていく中で、同時に税制も日々変わります。常に新しい知識を習得し、お客様に有用な情報を提供し、お客様が安心して最大限のパフォーマンスを行えるよう努めたいと思います。資産税・所得税・法人税の視点から、お客様のニーズに合致した最善のプランをご提案いたします。 |
出身 | 茨城県 |
資格 | 税理士 |
座右の銘 | 知勇兼備 |
やりがいを感じるとき | お客様の疑問、不安を解消できたとき |
メッセージ 変化する税制に対応するため、日々の研鑽を怠らず、正しい知識に基づく丁寧な説明と申告を心がけています。 |
出身 | 東京都 |
資格 | 税理士試験科目合格 |
座右の銘 | 一期一会 |
やりがいを感じるとき | お客様の相談案件にご満足頂いたとき |
メッセージ |
出身 | 静岡県 |
資格 | 税理士試験科目合格 |
座右の銘 | 思う念力岩をも通す |
セールスポイント | 慎重かつ丁寧な作業 |
やりがいを感じるとき | お客様の不明点、疑問点の解消が解消されるお力になれたとき |
メッセージ お客様の身近な存在となり、誠心誠意対応させて頂きます。 |
出身 | 東京都 |
資格 | 税理士試験科目合格 上級相続診断士 |
座右の銘 | 明日を見つめて今をひたすらに |
セールスポイント | ご要望について深く考えます |
やりがいを感じるとき | お客様に喜んで頂けたとき 新しい知見を得たとき |
メッセージ 財産・事業の将来や税金に関するお客様のお悩み解決へより良いご提案ができるよう日々研鑽努力いたします |
出身 | 福島県 |
資格 | 税理士試験科目合格 |
座右の銘 | 人間万時塞翁が馬 |
やりがいを感じるとき | お客様の悩みを解消することができたとき |
メッセージ 複雑化する日常・税制に対し、常に広い視野と豊富な知識、寛大な心でお客様に寄り添える様心掛けてまいります |
出身 | 東京都 |
資格 | 税理士 |
座右の銘 | 雲外蒼天 |
やりがいを感じるとき | お客様から頼りにされ、感謝されたとき |
メッセージ より多くの選択肢を提供し、難しい税金の話を簡単な言葉で説明することで、お客様にとって最善のサービスを提供できるよう努めてまいります。 |
10名 お客様へメッセージ お電話やご来所時に最初に対応させていただくのが私たちです。お客様に安心をお届けできるよう経理スタッフ一同笑顔でお待ちしています。 |