ホーム > 事務所紹介 > 出版・メディア実績

出版・メディア実績





TV出演情報

平成14年8月9日「笑っていいとも」で紹介される
平成16年5月12日「ガイアの夜明け」の取材を受ける
平成16年6月4日「笑っていいとも」で紹介される
平成19年8月7日九段会館大ホールで税理士1,500名の前で3時間資産税の講演
平成20年4月30日「笑っていいとも」で紹介される
平成20年9月25日国税不服審判所の裁決で勝訴する
相続税評価額8億8千万円減額
(相続税額合計約5億1千万円減額)(通常、勝訴率は3.9%前後です)
平成25年5月26日千葉テレビ「達人道」に出演する
平成26年1月13日
平成26年1月20日
平成26年1月27日
平成26年2月3日
ラジオ日本「ロマンの法則」に出演する
平成26年5月17日千葉テレビ「東国原のそのまんまでは通しません!」に出演する
平成26年11月~テレビ埼玉にてCM放映を開始する
平成27年8月テレビ朝日「モーニングバード」に生出演
平成27年8月31日テレビ朝日「モーニングバード」に出演する
平成27年9月30日テレビ埼玉「ごごたま」に出演する

TBSテレビ「THE TIME’」にて弊社のCM放映中(毎週月曜日朝5:20~5:55)

テレビ埼玉「塩谷育代のベストショット」にて弊社のCM放映中
(毎週木曜日22:00~22:30、毎週日曜日6:00~6:30)
平成27年9月~現在テレビ埼玉「マチコミ」に定期的に生出演
平成26年5月17日 千葉テレビ「東国原のそのまんまでは通しません!」に出演する。


動画のご紹介

日本経済新聞社主催『相続・事業承継フェア』

日本経済新聞社主催『相続・事業承継フェア』


2024年8月4日(日)開催

「相続専門41年・特例に精通した税理士法人の「感情」と「勘定」に配慮しながら相続争いを未然に防ぐ方法」


令和6年8月4日「日経 相続・事業承継フェア2024」にて弊社大塚が講演を行いました。



日本経済新聞社主催『相続・事業承継フェア』

2022年11月19日(土)開催

「感情と勘定」で「相続を争族(争続)」にしないために

日本経済新聞社主催『相続・事業承継フェア』

2021年10月23日(土)開催

「小規模宅地特例と土地評価のプロが語る、相続最前線」



著書のご紹介

令和5年11月2日出版 Q&A空き家譲渡特例のすべて 令和6年施行対応版

令和5年11月2日出版 Q&A空き家譲渡特例のすべて 令和6年施行対応版

※クリックで詳細ご確認頂けます

令和5年3月13日出版 3訂版 相続トラブル解決事例30

令和5年3月13日出版 3訂版 相続トラブル解決事例30

令和4年10月11日出版 Q&A最新実例ですべてがわかる小規模宅地特例の活用

令和4年10月11日出版 Q&A最新実例ですべてがわかる小規模宅地特例の活用

令和3年6月28日出版 Q&A実例から学ぶ配偶者居住権のすべて

令和3年6月28日出版 Q&A実例から学ぶ配偶者居住権のすべて

※クリックで詳細ご確認頂けます

令和2年12月10日出版 Q&A居住用財産譲渡特例のすべて

令和2年12月10日出版 Q&A居住用財産譲渡特例のすべて

令和2年3月19日出版 改訂版 相続トラブル解決事例30

令和2年3月19日出版 改訂版 相続トラブル解決事例30

令和元年11月30日出版 Q&A空き家譲渡特例のすべて 監修高橋安志 著者大塚政仁、平田康治

令和元年11月30日出版 Q&A空き家譲渡特例のすべて 監修高橋安志 著者大塚政仁、平田康治

令和元年9月30日出版 Q&A小規模宅地特例の活用 令和元年度改正対応版

令和元年9月30日出版 Q&A小規模宅地特例の活用 令和元年度改正対応版

※クリックで詳細ご確認頂けます

平成30年11月1日出版 Q&A小規模宅地特例の活用

平成30年11月1日出版

Q&A小規模宅地特例の活用


相続トラブル解決事例30


決定版―事例で理解する! 小規模宅地特例の活用

平成27年12月改訂版 決定版―事例で理解する!小規模宅地特例の活用

相続トラブル解決事例25

平成28年2月改訂版 相続トラブル解決事例25―『感情』と『勘定』で、『相続』を『争族』にしないために

相続税増税対応 事例で理解する!小規模宅地特例の活用

相続税増税対応
事例で理解する!小規模宅地特例の活用
平成26年11月11日発売!

25年度改正対応事例で理解する!小規模宅地特例の活用

25年度改正対応事例で理解する!小規模宅地特例の活用

相続トラブル解決事例20―『感情』と『勘定』で、『相続』を『争族』にしないために

相続トラブル解決事例20―『感情』と『勘定』で、『相続』を『争族』にしないために

事例で理解する! 小規模宅地特例の活用

事例で理解する!
小規模宅地特例の活用

徹底活用!Q&A小規模宅地特例のポイント―110問110答

徹底活用!Q&A小規模宅地特例のポイント―110問110答

Q&Aよくわかる小規模宅地特例105問105答

Q&Aよくわかる小規模宅地特例105問105答

Q&Aよくわかる改正・小規模宅地特例のすべて

Q&Aよくわかる改正・小規模宅地特例のすべて


著書一覧

  • 「よくわかる小規模宅地特例のすべて/平成7年9月」
  • 「Q&Aよくわかる小規模宅地特例/平成07年9月」
  • 「Q&Aよくわかる改正・小規模宅地特例のすべて/平成11年10月」
  • 「Q&Aよくわかる小規模宅地特例/平成11年10月」
  • 「Q&Aよくわかる小規模宅地特例105問105答/平成13年10月」
  • 「税務・会計・法務の羅針盤(共著)/平成15年10月」
  • 「羅針盤・3/平成15年10月」共著
  • 「事例にみる相続時の土地評価と減価要因(共著)/平成17年8月」
  • 「徹底解説Q&Aよくわかる小規模宅地特例110問110答/平成22年9月」
  • 「地主・家主さん知らずに損していませんか?(共著・監修)/平成23年8月」
  • 「事例で理解する小規模宅地特例の活用/平成24年8月」
  • 「税金・法律知らずに損していませんか?(共著・監修)/平成24年8月」
  • 「相続トラブル解決事例20/平成25年3月」
  • 「相続税増税あなたの家は大丈夫?(共著監修)/平成25年7月」
  • 「25年度完全対応版 小規模宅地特例/平成25年12月」
  • 「相続税・消費税増税!勉強しないと資産はなくなります(共著監修)/平成26年6月」
  • 「相続税増税対応 小規模宅地特例の活用/平成26年11月」
  • 「事例で理解する小規模宅地特例の活用/平成26年11月」
  • 「相続税増税!方法によってはもっと下がる相続税(共著監修)/平成27年7月」
  • 「事例で理解する小規模宅地特例の活用/平成27年12月」
  • 「相続トラブル解決事例25/平成28年2月」
  • 「相続、贈与、譲渡・法律完全攻略/平成28年8月」監修&共著
  • 「安心資産税会計物語/平成29年3月」
  • 「相続、贈与、譲渡・法律完全攻略(続編)/平成29年8月」監修&共著
  • 「平成30年4月から変わるQ&A小規模宅地特例の活用/平成30年1月」
  • 「相続トラブル解決事例30/平成30年6月」
  • 「これから大きく変わる相続税と法律/平成30年8月」監修&共著
  • 「Q&A小規模宅地特例の活用 平成30年度改正完全対応版/平成30年11月」
  • 「Q&A小規模宅地特例の活用 令和元年度改正対応版/令和元年9月」
  • 「Q&A空き家譲渡特例のすべて 令和元年度改正対応版/令和元年11月」
  • 「相続トラブル解決事例30/令和2年3月」
  • 「民法改正で相続が大きく変わる/令和2年8月」監修&共著
  • 「Q&A居住用財産譲渡特例のすべて/令和2年12月」
  • 「Q&A実例から学ぶ配偶者居住権のすべて/令和3年6月」
  • 「Q&A小規模宅地特例の活用/令和4年10月」
  • 「相続トラブル解決事例30/令和5年3月」
  • 「Q&A空き家譲渡特例のすべて/令和5年11月」



新聞・雑誌記事のご紹介

雑誌

週刊エコノミスト

 NEW 

週間エコノミストに掲載されました

地主と家主

 NEW 

地主と家主に掲載されました

日経MOOK

日経MOOK版に掲載されました

盆栽世界

盆栽世界に掲載されました

プレジデント

プレジデントに掲載されました

盆栽世界

盆栽世界に掲載されました

地主と家主

 NEW 

地主と家主に掲載されました

日経MOOK

日経MOOK版に掲載されました

盆栽世界

盆栽世界に掲載されました

プレジデント

プレジデントに掲載されました。

盆栽世界

盆栽世界に掲載されました




新聞

令和6年3月28日 朝日新聞「頼りになる相続プロ30選」に掲載されました。

令和6年3月28日 朝日新聞「頼りになる相続プロ30選」に掲載されました。

令和5年9月29日 朝日新聞「頼りになる相続プロ50選」に掲載されました。

令和5年9月29日 朝日新聞「頼りになる相続プロ50選」に掲載されました。

令和5年7月6日 日本経済新聞「信頼できる相続・贈与に詳しい相続税理士50選」に掲載されました。

令和5年7月6日 日本経済新聞「信頼できる相続・贈与に詳しい相続税理士50選」に掲載されました。